新人薬剤師の方は
入社3か月間は計3店舗で研修中( •̀ᴗ•́ )☆
ということで、
麦野店にも4/4~5/10
Nさんが研修にきてくれてました◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
#記念にゴハン
#誰よりもはしゃいでるU先生(笑)
#このあと・・・
#とある事情でラプンツェル状態へ(笑)
毎年新人さんを見ると、
「初心忘るべからずだな」と
いい刺激をもらえます
次の店舗でも
がんばってくださいね
そして、
昨日から研修に来てるMさん( ᐢ ᵕ ᐢ )☆
1か月間、
よろしくですっ
お久しぶりです 宇美店のMです
溜めに溜めた出来事をこの場を借りて報告していきます
10/11 :管理のY先生産休前のお見送りケーキ
その後、元気な赤ちゃんが誕生しています。早く会いたいです。
12/28:K先生バースデー
ケーキ切るの失敗してしまいすいませんでした。K先生の知り合いのケーキ屋さん凄くおいしかったです
2/22:U先生バースデー+事務のKさん感謝です+新メンバー事務Mさん加入
最近猫ちゃんを迎えたU先生は猫アレルギー疑惑が出ています。
事務のKさん優しさ満点で感謝があふれております。喉をご自愛ください。みんなKさんが大好きです。
新メンバー事務Mさん面白くて明るくて最高です。そのコミュ力欲しいです。
4/22: 事務Nさん感謝です
博多から長い間助けていただき感謝です。宇美町で有名なお蕎麦で締めました
4/23:管理のN先生結婚式
ウェルカムスペースのおしゃれ具合に圧倒されて始まった式でした。料理も演出も空間も素敵でした。
5/10:A先生バースデー+新メンバーO先生加入
A先生が宇美にきて約一年が経ちました。冷静かつたまに出る毒舌がクセになります。
新メンバーO先生「毎日楽しく働いてます」その言葉に宇美店一同感涙
宇美周辺ランチ情報:3店舗紹介
一定数のファンのために開催します
肉菜処 かえる屋 かえる食堂のAセット定食
ボリューミーでお肉もおいしかったです。体力つけたいときは駆け込みます
官兵衛うどん くろだビックリうどん+かつ丼セット
ビックリするほどおいしいうどん屋さん。出汁の味が染みわたります
あご出汁中華そば 六味亭 中華そば
豚骨しか食べない自分にとって衝撃が走るおいしさでした。宇美に来たらお勧めしたいお店です
長くなりましたが振り返りにお付き合いしてくださりありがとうございました
今後ともよろしくお願いします
初めての藤園!
自力では行けないため、ツアー任せですね(^o^)v
いつも通りと言えばいつも通りですが、土砂降りです☔️
その中の花見🏵️
初めの一歩から進まないのに、立ち止まらないで~と言われても無理です!
花に傘が当たらないようにするため、傘がさせないので、カメラが濡れないように守るのが大変😵💦
これでピーク終りの状態ですが、凄い咲き乱れてるように見えたので満足!
この後のランチが、今日のメイン✨✨✨✨
イチゴパフェ…
大きいのです❗️
1パック位、入ってたのではないかと思った🍓の量。
ちゃんと残さず食べましたよ。
その為に、パンのおかわりを我慢しましたから🥐
先月、普段からお世話になっている麦野店の方々とお花見をしました🌸
食べ飲み喋りに全力だった為、主役の桜を置いてけぼりの状態に。。。Σ(゚Д゚)(笑)
天気も良かったのでアスレチック、バトミントン、シャボン玉で遊んだりしましたっっ♪
絶対上まで登ってやる~~!!とやる気のM先生っっ そのあとを追うU先生(笑)
ほんとうにすいすいと頂点まで行ってご満悦でした(⌒∇⌒)★
(後日知った話ですが、U先生高所恐怖症だったなんて。。)
K先生の愛犬ちゃんも連れてきてくださいました♡
とても可愛くてみんなのアイドルです🐕
そして、3月に誕生日を迎えられた我ら下大利の管理M先生と専属カメラマンK先生📷
誕生日が1日違いなんて運命ですよね、、♡(*´з`)
そんなお二人に喜んでもらおうとバルーンの準備をしていたのですが
麦野店のU先生が戦力になってくれたおかげで無事に飾り付けが終わりました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
U先生ありがとうございました
※綺麗に片づけて帰りました💦※
また一つ楽しい思い出ができ濃ゆい1日になりました☆
次回も開催したいですね🍻
先日、
独立に向け退職されたT先生と
T先生の後を引き継ぎ、
六本松の管理になられたY先生と
食事に行きました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
久々に会って
いーーーーーーっぱい
話せて楽しかったです☆彡
欲を言えば・・・
もう1度一緒に働きたかったな( ´・ω・`)
独立に向け、
ファイトですっ
応援してます
T先生、
いつか唐津の美味しいお店に
連れて行ってくださいね⸜(๑’ᵕ’๑)⸝
(これ重要(笑))
お昼休みにKやさんのお別れ会・Kやさんのお誕生日会・Tさんの歓迎会をしました🎉
/こいつぁうめぇや!\ /最高~ォ!\
とっても美味しそうでかわいいケーキは、新宮にあるマヌカンピスにて・・・
管理のT先生がサプライズで買ってきて下さいました・・・!!
いや~美味しかったですね~~~
こういうケーキ的なイベントは、ほんとにいいものですね。
お昼休みにO先生のお別れ会・M先生のお誕生日会・研修中のT先生、Y先生の歓迎会をしました🎉
だいぶ大きなピザでパーティです🍕♡
〆にケーキも食べてお腹いっぱいです🐷🎂 (シュークリームもあります
おめでとうございます~!
そしてなんと...ブランチ店の裏ボスS梨先生も来てくれました!!
ということで 皆で記念にパシャリ📷
(H先生はお休み)
O先生がブランチ店卒業はとても寂しいです;ω;
時々おちゃめで、見た目は可愛らしいO先生ですが福岡マラソンも完走する強者です🏃
O先生とは楽しい思い出がいっぱいです💗🎀
沢山ありがとうございました。
おつかれさまです^^
ブランチ店に遊びに来てくださいね🌸
先日インターネットで「福岡 激辛」と検索しておりましたらば、気になるメニューを発見しました。
その名も「死神担々麺」。
何だかわかりませんが食べてみましょう。
博多駅から歩いて10分弱の「陽華楼」に到着。恐ろしい色使いの立て看板が出迎えてくれます。
店内へ入ると「殺人でーす!」というオーダーが飛び交う何とも治安の悪い雰囲気。
そんな中死神担々麺を注文。
もちろん店内には「死神でーす!」という声が響きます。
味もさることながら見た目のインパクトも抜群。
汗と涙と鼻水を垂れ流しながら何とか完食。ごっつぁんです。
P.S
完食後博多駅に戻ると同時に凄まじい腹痛に見舞われ、10分程完全に動けなくなりました。
挑戦される方いらっしゃいましたらスープまで全部飲むのはやめておきましょう。
ブランチ店には4月から新卒研修でT先生がいらしてます。
とてもしっかりした方ですが、1つだけ問題がありまして…
B先生とネーム印が被ってしまっていることです。
これでは取り違えが発生してしまいます。
もっとも、B先生は普段カレーのストラップを付けているので、区別はつきやすいのですが、
ここはやはりT先生にもストラップを付けていただきましょう。
そこで、本日ご紹介したのはこちら。
エントリーNo.1 大本命モスバーガー
エントリーNo.2 大穴狙い 九州人の心 別府温泉の入浴剤
選ばれたのは、
どんでん返し別府温泉
これで区別つきやすくなりますね。
ちなみに…
選ばれなかったモスバーガーは有無を言わさずU先生が貰っていきました。
春らしい、ポカポカ陽気が続いていますね~
宇美橋店では今まさにお花見の景色が広がっております⸜(๑’ᵕ’๑)⸝
朱色の宇美橋と桜と青空。。。
なんて素敵なコントラスト。。。♡
期間限定のこの風景は最高です!
桜の時期といえば別れと出会いの季節。。。
久々の投稿となってしまった宇美橋店。
この間、別れもありました。。。(´;ω;`)
ブランチ店から宇美橋店に応援にきてくれていたS先生が、
ご自身の薬局を開業するため、野間薬局を去ってしまいました。。。
宇美橋店と近い所で開業されているので、
今後ともご縁はありますが、寂しいですねー。。。( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
S先生のご活躍を心よりお祈り申し上げます⸜( •⌄• )⸝
寂しい別れもありましたが、これからは出会いの季節。。。❀❀❀
4月からは新入職の方を迎えて、また気持ち新たに頑張ります!
先日、駕与丁公園に行ってきました!
目的は…お花見🌸🌸🌸もう咲き始めてて周りも花見している方が多かったです。
ランニングしている人や釣りをしている人、犬の散歩をしている人
みんな好きなことを楽しんでて大好きな場所です!自然や動物も多い🐶🌳
好奇心旺盛な姪っ子と楽しい時間でした~!
でたよ。恐竜。 福岡市上陸。
はじめは距離をとって、動きを観察。
パワーでは勝てないけど、
スピードとテクニックは僕の方が上と確信。
近づいてみた。
無傷で帰ってこれました。
生きとし生ける者には、おそらく平等にお誕生日という日が巡ってくるものです。
我らがブランチ店のまとめ役であらせられるU先生にも、今月お誕生日が巡ってきてしまいました。
これはお祝いをしないわけにはいきません。
U先生といえば、自他ともに認める車好き
日頃の感謝を込めて、ぜひともお誕生日には車をプレゼントしてあげたい
しかし、お誕生日に贈るプレゼントとしては少しばかり予算オーバーです
そこで逆転の発想です。
予算以内で買える車を探せばいい
私が出した結論はこちら
日本が世界に誇るスポーツカーの数々です
これにはU先生もご満悦の表情
※本人たっての希望により、一部画像を加工させていただいております。
U先生、いつまでも大事にされてください。
社長がブランチ店に自転車を買ってくれました(^ω^)👍
入金で銀行に行かないといけないのでさっそく乗ってみました!
タイヤがとても小さくて可愛いです(^ω^)👍
しかもこの自転車コンパクトに折りたためるんです!(^ω^)👍
乗りこなせるように頑張ります!
社長ありがとうございます。
おまけ
この自転車には重量制限があるため真面目なB先生は乗ることを断念!🚳 (許可貰ってます)
本日はホワイトデーということで門前さんから“Tartine”のお菓子と
スタバのギフトカードをいただきました💛
H先生からはユニバのお土産も頂きました☆ミ
どれもすごく美味しかったです✨🍪
気温が上がってきましたが、空気はまだまだカラカラで家の中は湿度26%・・・
当然 かかとも、ガザガサですね。
何回も百均に通いやっとみつけた、その日最後の1個!
かかとのカバー❕
シリコンで出来てるので洗うのが簡単です。
問題は、ひんやりして足が冷えること。。。かな
昨日で下白水北店が最終日だったY先生・・・
優しくて美人で頼りになる、だけど毎日ちゃんと面白いY先生👀笑
下白水北店がオープンしてからずっとずっと店舗を支えてくれていました♡
ささやかではありますが、感謝の気持ちをこめて
Y先生の愛してやまないピスタチオのチーズケーキを・・・!
チョコレートプレート、ケーキの上に乗せてもらおうと思っていましたが
まさかの個包装別添え!!
ケーキはY先生のご厚意でスタッフみんなで楽しく美味しくいただきました🍰✨
通常業務だけでなく、新規指導も完ぺきにこなしたY先生
仕事姿めっちゃかっこいいですが、うしろ姿めっちゃ可愛い👀
下白水北を支えてくれて、そして私お喋りKの雑談に
毎日付き合ってくださってありがとうございました!
次の店舗でも頑張ってください♡
去年お迎えしたわんこも生後7ヵ月となりました🐕
来た当初は4kgくらいでしたが、、、
今はなんと19kg!!!!😲
先住犬(トイプードル)との比較
←最初 現在→
お散歩の楽しさに目覚めました😉
行く先々で可愛がられています
ちょうどいい木の枝を見つけるとドヤ顔で見せびらかしながら歩きます🐾
大きすぎる枝もとりあえず引き摺ってみます。
まだまだ大きくなります😊
福岡市博物館で刀を見てきました。
毎年1月に圧切長谷部、2月に日光一文字が展示されています。
どちらも国宝で年にひと月の短い期間にしか展示されません。
圧切長谷部は黒田孝高(官兵衛・如水)が織田信長から授かった刀です。
昔、軍師官兵衛という大河ドラマがありましたね。
刀が傷まないよう寒い時期にしか展示されないため、「冬の男」と呼ばれている刀です。
毎年見ていますが、皆焼(ひたつら)という刃文が全体に散らばっていて。
雪のようと表現する方もいますが、流石冬の男という感じです。
日光一文字は北条氏から黒田孝高に送られた刀です。
丁字乱れの煌めきが見事でした。
先日和白にある「kuebaissyo」というお店に行きました!
前にも一度ご紹介したことがあるのですが、お出汁×スパイスの「出汁カレー」と無添加手作りの「アイスクリーム」が美味しいお店です☆
週替わりのカレーが特にオススメなので是非行かれてみて下さい!
◇今回の週替わりメニュー◇
「煮干し出汁のクリーム花椒味噌カレー」
・刺身のスパイスマリネ
・キチュリ
・自家製サワークリームサラダ
・コーンクリームチリキーマ
・スパイスナッツ醤油ジュレ