野間薬局では患者さま一人一人を大切にし、服薬指導をしやすいようにローカウンターを採用しています。ゆったりとしていて話しやすいので薬以外の世間話をされる患者さまもたくさんいらっしゃいます。野間薬局は、この世間話ができる空間を大切にし、落ち着ける店舗づくりにこだわっています。
野間薬局の活動
調剤室には、効率化•調剤過誤防止のため、薬剤だけではなく様々なシステムが導入されています。患者さまに安心して薬を飲んでいただけるように、薬剤師が調剤している姿や錠剤棚が見えるように設計されています。調剤室が患者さまから見えると言う事は、基本すっきり整理整頓。当然錠剤棚の上には物は置いていません。店舗によっては収納棚が付いている場合があります。きちんと収納、整理整頓を心がけております。
医療安全への取り組み
医療の安全を最優先し、正確、迅速な調剤をしなければならないことはいうまでもありません。野間薬局は、薬局の現場で培われた経験と実績に基づく、野間薬局独自の様々な取り組みを行い、調剤業務レコーダーや監査システムなど「調剤過誤防止システム」をいち早く導入し、コンピュータによる的確な「薬歴管理」など、患者さまに安全と安心をお約束した調剤を心がけています。
自社開発の管理システムが充実しています。
錠剤監査で薬をチェックします
処方箋に記載している医薬品と実物の医薬品が同じであるか医薬品に付いているバーコードを読み取ってチェックを行う、野間薬局独自開発のシステムです。
手元チェックでミスを防ぎます
患者さんにお薬を渡すところをビデオ撮影しています。投薬後の不安や、患者さんからの問い合わせにもすぐに対応できます。“安心”“安全”“ほっと”できる薬剤師のためのシステムです。
何を計ったか一目瞭然です
散剤を調剤したら目視だけの監査は不可能なため、散剤監査システムを導入しています。
素早い対応ができます
薬局窓口で患者さんから処方箋を受け取った時点で、バーコードをスキャンすれば、手打ちでレセプトコンピュータ入力をする必要はなく、すぐに調剤に取りかかることができます。
その他の取り組み
効率化を図る為に自動錠剤分包機が本店に入っています。一包化も早く出来ます。
在宅訪問を行なっています
野間薬局の一部の店舗では、在宅訪問を行っています。薬局の外に出て、車で患者さま宅に薬を配達し、服薬カレンダーへのセット、服薬状況の確認、残薬の調整などを行います。何度か訪問し仲良くなると、ついおしゃべりが長くなってしまうことも多く、一人暮らしの方の中には自分の孫のように接してくれる方もいます。また、在宅医療では患者さまご本人だけでなく、そのご家族や医師・看護師、ケアマネージャーさんなどと連携しながら進めていくので、いろんな方と関わることができます。このようなことは薬局内での調剤・投薬だけではなかなかできないことで、薬剤師としての職能も活かせる大変やりがいのある仕事だと思います!