みなさんこんにちは!
マラソン部部長Mです
前回はあいにくの悪天候で練習会を実施できなかった悔いも
本日の練習会で晴らそうと思っていた矢先、、、またもや悪天候、、、
前回と同じく練習断念して飲み屋へGO!
1軒目では、なぜ雨になったか話し合いました
福岡マラソン練習時は雨天は一度もなく佐賀桜マラソンの練習会だけ
雨になるのでこれは部長のせいではないかと話がまとまりました。。。
名前に「晴」が入ってるのにかかわらず力及ばず申し訳ないです
気を取り直して2軒目です
焼酎がたくさん出てきてすぐ酔っぱらってしまいました!
そしてなんとこの日は2/12
我らが社長の誕生日です!
サプライズも成功し(?)お祝いできました!!!
本番までランニング練習なしという状態ですがなんとか一同完走する目標を
胸に頑張ってきますので応援よろしくお願いいたします
社長ご馳走様でした!ありがとうございました!
完走しましょう!!
あけましておめでとうございます
マラソン部部長のMです
今年もいいレースをして皆さんで盛り上がっていきましょう!!
ということで新年最初の初走り!
メンバーは三月に開催予定の「佐賀桜マラソン」の出場者です
くしくも福岡マラソンに出場できなかった方が多く燃えております!
と気合は十分だったのですが大濠公園に到着後すぐ雨が降り始めました
止む様子もなく予定変更「ランニング→新年会」。。。雨なので仕方ないですね
1件目の様子ですがカメラにあまり抑えておらず
独立されているS先生のピン写しかなかったです。申し訳ありません
ボトルキープは「司会」となってます!重要な合言葉ですね!!
1件目が終わった後はランニング終わりに去年お世話になっていたお店に行きました!
ここはしっかり写真を撮りました!
まずは乾杯です!Y先生とびっきりの笑顔で素敵です!
飲み会途中の写真です
たくさん飲んでたくさん食べて最高でした!
なぜかS先生がうなだれています。。。
お腹いっぱいでしっかり酔って最高の新年会になりました!
S先生が正座なのも気になります、、、
と、色々あって笑いすぎたマラソン部新年会でした
社長ご馳走様です!ありがとうございました
今年もやってきました!福岡マラソン!
マラソン部部長のMです
今回は抽選に落ちてしまったので全力応援にジョブチェンジ!(宇美店のM先生も落ちたので一緒に応援です)
まずはマリナ通り店と今宿店の皆様
応援に駆けつけてくださりエイドステーションを開いてくださりありがとうございます
今年も無事に走り切れるように念を飛ばします!
まずは皆さんをマリナ通り店にて待ちます!
(エイドステーションの皆様!朝早くにありがとうございます!)
今回はみんな足が早く応援で見つけるのが大変でした!
まだ7キロ付近でスピードに乗ってるのでなかなか話や写真を撮るのが難しかったです
社長のファンサはバッチリカメラにうつすことに成功しました!!
「最高☆最強☆」
次は今宿店のエイドステーション(17km地点)ですwith社長
(エイドステーションの皆様!長い時間ありがとうございます!)
今宿店では少しお話ができました!
みなさんの走る姿が見れて応援ってめっちゃ楽しいって思えました!
・タイムより完走が目標とまだまだ余裕のG先生
・初参加のフルマラソン余裕っしょと言いたげなY先生
・社長の娘さんたちも仲良く喧嘩もありながら頑張っててちょっぴり感動。。。
今宿エイドステーションのみなさまありがとうございました!
次は40km地点でみなさんを待ちます!
早い順に紹介します!(間違ってたらすみません!)
野間薬局内で1位に君臨しましたのが女帝I先生
物資を渡そうとしましたがタイム優先ですと言い残し颯爽とかけていきました
初フルマラソンとは思えないほどのスピード!!
次は仲良し4人組み(左から、I先生・G先生・T先生・Y先生)
4人ともしっかり物資(ビール)を飲んでくれました
Y先生だけ多いわ飲めんと半分くらいで返されました。来年は完飲待ってます!
40kmでこの笑顔は素敵です!
次はDrのO先生!
パンプキンもしっかり握ってくれていて嬉しかったです!
見事な走りっぷりに見事な飲みっぷり!最高でした!鳥栖でのオープン楽しみです!
次は佐賀で2店舗目を開局されたS先生
見事なゼッケン番号でビールの飲みっぷりよりそこに目がいきました!
そしてなんとここで社長の娘さん(お姉さんのSさん)
もちろんノンアルコールも取り揃えています!
まだまだ楽しそうで余裕を感じられました!
次は独立されているY先生!
練習会にもしっかり参加されておりビールを片手にいい笑顔です!
ゴールまであと少し!!
そしてお次は!もう感動!涙が出そうになりました!
1年目のT先生、最初の研修の店舗で一緒になったT先生の頑張りを見て感動しました!
練習会も全て参加してくれてありがとう!
お次はやんちゃの兄貴たち!(左より、T先生・K先生)
唐津と鹿児島に開業されている先生たちです!
ビールもしっかり飲んで最後のガソリンを補充してくれました!
次はT先生
初参戦ではありますが完走目前です!
後輩が女帝になってしまったので来年リベンジマッチ待っています!
最後はこの二人!社長と娘さん(妹さんのFさん)ペアです
初参戦の娘さんと一緒にゴールを目指します!二人ともきつい中楽しそうにしていました
社長にはしっかりビール!娘さんにはノンアルコール!でエネルギー注入です!
最後はみんなでパシャリ!!(FINISHERタオルがかっこいい!!)
真っ白タオルのM先生は数日前より肉離れ・・・それでも30km地点まで進んだ猛者です!
フルマラソン終わりは打ち上げです!社長からの労いの言葉からはじまります!
そして乾杯の挨拶は野間薬局より女帝になりましたI先生からです!
「もっと早く飲み会に行きたいので来年はもっと早く走ってください!」と激励の言葉を頂き飲み会再開です!
飲み会は大盛り上がりでした!フルマラソン終わりの飲み会は格別ですね!
疲れもビールで流し込み吹っ飛ばしましょう!
みなさまお疲れ様でした!最高のフルマラソンになったと思います!
また来年もよろしくお願いします!
マラソン部部長 Mです
先日行われた素敵すぎたU先生の結婚式にて
2年目のM先生がポロっとこぼした「マラソン練習したかったです」の言葉を
社長がナイスキャッチ!!
まさかの翌日に練習会が開催されました!
六本松勤務のYさんも初参戦して練習会スタート
開始時刻はなんと22:00
この時間帯の大濠公園は人が少なくいつもとは違う空気感でした
2年目M先生はデトックスも兼ねてとジャージを着込んだままのランニング
Yさんは途中何度も靴紐がとれるアクシデント!練習後に社長から結び方を教わってました
練習会常連の2年目Yさんは流石のスピードでした
そしてなんとマラソン部ではいつも8km走るのですが今回の練習会では10km走りました
Yさんはケロッとしていたのと対照的に2年目M先生はヘトヘトでした
いいリフレッシュになりました!
2年目のM先生は福岡マラソンには出場しませんが3月開催の佐賀SAKURAマラソンに出場します!
Yさんも、、、かな??笑
主役の2人を前に記念撮影
以上、臨時練習会でした!!苗字にMが多いと大変です、、、
皆様こんにちは!マラソン部部長のMです
とうとう最後の練習会がやってきました
マラソン部は6回の練習会を経て万全の状態で本番を迎えます
今回も場所は大濠公園、最近の練習会の中でもベストな気候でした!
※社長止まらず8km完走 G先生もY先生もIさんもさすがの馬力です!
気候のせいなのか皆様のレベルアップのせいなのかわかりませんがおそらく後者です
ペースが今までと比べかなり上がっていました
※チーム新卒:T先生はフル出欠!マジでありがとう! I先生は元陸上国体選手なだけあって次期部長候補、、、?
Y先生は高身長から繰り出される足長走法に期待!F先生はボクサーなのでロードワークは余裕です!
※写真にとらえきれないスピードマンM先生(本番に大期待!)
チーム野間から筑後川ハーフマラソンへは7名 福岡マラソンへは14名が参加します
また各業者様とも本番では団結して走りますので決起集会を社長が開催してくれました!
皆様の応援がランナーにとって想像を遥かに超える力になりますので応援よろしくお願いします!
また、今年もマリナ通り店・今宿店にエイドステーションを開いていただくことになりました
本当にありがとうございます!
僕は福岡マラソン落ちてしまったので全力応援して回りますので当日はよろしくお願いします!
こんにちは!マラソン部部長Mです!
第5回マラソン練習会の様子を報告します!
フルマラソンが近づき練習会が残りわずかになってきています!
第5回は今までの練習会と比べて風がなく異常な蒸し暑さでした!
今回はみんなで4周(8km)走り切る目標を掲げました
第5回ともなるとみなさん颯爽と走っています
あまりの速度にシャッターを押してもぶれてしまうのが難点です。。。
なんと第一回からずっと参加してくれてる新卒のTくん!
最初はかなりきつそうでしたが今は前の方で走ってる体力お化けに変身しました!!
今回は社長の娘さんも参加されました!
フルマラソンも出場予定ですので皆さんで応援しましょう!!
なんと大濠公園で野間薬局サイトを構築してくださった方とバッタリ
プロに写真撮影をお願いしました。
ウォーキング中でしたが1周RUNに付き合ってもらいました
そして最後はいつものお疲れ様会です!
暑い日のランニング後のビールはぶっ飛びます
社長今回もご馳走様でした!
あとは決起集会を終えてフルマラソンです!駆け抜けましょう!!
最後に全体写真をパシャリ:撮影者はU先生 なぜか今回は彼の走ってる姿を一枚もおさめられませんでした
なぜだろうか、、、真相はアウトドアサークルのブログに載ってますので是非ご覧ください!驚きますよ!!
こんにちは!マラソン部部長Mです
第四回マラソン練習会も無事開催できました!
まず悲しいお知らせですが、今回は練習会参加者が減ってしまいました。。。
次回はきっと増えてくれると信じてます
それでは、練習風景を見てみましょう!
こちらがトップチームです
社長・初参戦の先生(フルマラソン完走歴あり)・U先生(今回小ネタがなくてすみません)・Sさん
蒸し蒸しした暑さの中、ペースを保ち後続を引っ張ってくれました
新卒チーム
・Iさん・Fくん・Tくん
Fくんは初参戦ながらしっかりした走りをみせてくれました。
IさんTくんはもう常連ですね!!!
みんなで記念撮影!!
部長なのにへばって周回遅れしてしまったのは反省しています。次回取り戻します!
ランニング終わりの定番になりつつある打ち上げ!
みなさん良い顔で飲んでいます!
貴重なお話もたくさん聞けて楽しい時間になりました!
第五回の練習会もお楽しみに!
こんにちは!マラソン部部長Mです
マラソン練習会も今回で三回目になります
メンバーも着実に増えてきています!
新卒さんも新しく2名参加でした。聞くところによるとお二人とも茶道部出身ということで
走りには相当な自信を持っていました。
では、練習風景を見ていきましょう。
こちらは先頭集団の様子です
なんと今回、引野口店からO先生が参戦!遠方から有難うございます!
そして、白い服の彼は第一回・第二回と個性を見せていたブランチ店のU先生
今回はシャッターのタイミングで同じポーズを取るという以前からお話し頂いていた特技を見せてもらいました
第二陣です
走っているところを撮るのは難しいですね。皆さんの素敵な走りがぶれてしまいました、、、
初参戦の方も数人いましたが余裕で走れていました。
こちらは新卒女子チームです
女子チームを引っ張るのは陸上で国体出場経験のあるI先生:フルマラソン期待してます
そして本日初参戦の茶道部出身のお二人:次回の参加もお待ちしてます
最後まで走り切れててさすがでした!
かなり暑い中での練習会になりましたが
早く到着していた社長が10キロ走っていたので負けじとみんなで8〜10キロ走りました。
夜といっても蒸し暑くて夏を感じれました!
最後はビールで乾杯!
今回は他社様から2名参加していただき色んな話で盛り上がりました!
第三回も楽しく無事開催できました!
美味しいお酒とご飯ご馳走様でした!ありがとうございました
では第四回でお会いしましょう!
こんにちは!マラソン部部長Mです。
先日無事に第二回マラソン練習会を開催することができました。
今回の参加者の中にはなんと輝かしい新卒さんが4名もいます
前回開催時より気温が上がっており少し暑い中でのランニングになった為
皆さん1回目より疲れが出始めるのが早かった気がします
今回はスタートを合わせたので
ほとんどの方が8キロ(大濠公園4週分)走ることができました!
1人スピード感が違うのが前回膝に爆弾を抱えていると嘘をついてたU先生です
誰よりも颯爽と駆けていたので今後がすごく楽しみですね!
新卒のF先生が最後の方消える事件があったりでヒヤヒヤしましたが
楽しく走れました!
社長は朝からご飯を食べてないというコンディションの中
力を残し走り切っていたので驚きでした
最後に第二回を記念してパシャリ!
またランニング終わりは飲み会があって新メンバーの加入を喜んだり
楽しく開催することができました!
おいしいお酒とご飯ありがとうございました!
近々第三回も開催しますのでよろしくお願いいたします!
お久しぶりです。マラソン部 部長Mです。
今年も福岡マラソンエントリーの季節がやってきました!
そこでマラソン練習会を月1で開催していくことが決まりました
記念すべき第1回の様子をご紹介します
こちらは最近太りすぎで
わがままボディと共に左膝に爆弾を抱えたブランチ店のU先生です。
始めてみる池・木々・魚に興奮している様子です。
開始時間に到着しているメンバーだけで走り始めて
到着したら合流しての繰り返しで最終的には大所帯になっていきました!
今回は到着した順から走っていたので距離はバラバラですが
走るの無理と言ってた先生も1周2kmのコースを難なく2周走れていました!
そして膝爆弾のU先生は5周していました!福岡マラソンも期待が出来ますね!
気温も丁度良くランニングに最適な条件でした
社長も久しぶりのランニングとのことでしたが
とても久しぶりとは思えない走りで驚きました!
記念写真もパシャリ!
独立開業された先輩方や新卒のTくんなど15名ものメンバーが参加してくれました!
久々の運動で不安でしたがいい汗をかけてリフレッシュ出来ました
第2回も開催予定なので皆さんの参加お待ちしております!
最後に第1回ということもあり
走った直後にビールを流し込みました!
幸せでした。
こんにちは。マラソン部のMです
今回は人生で2回目の福岡マラソンに出場してきました
いつも通れない天神駅のど真ん中からのスタートで楽しめるのも福岡マラソンの特徴です!
颯爽と駆け抜けるG先生
マリナ通り店と今宿店にエイドステーションを開いてもらいました
(エイドステーションの写真がなくてすみません)
遠くから来てくれた方もいたり野間薬局の旗があって驚きました
マリナ通り店(6km地点)では水分とみかんをもらってテンションが上がり
今宿店(15km地点)ではウイダーと水ようかんをもらって元気が出ました
エイドステーション出していただいて本当にありがとうございます
めちゃくちゃ力になりました!
エイドステーションから社長をパシャリ
コースの途中では「通りもん」「ひよこゼリー」「牧のうどん」「アイスの実」「久原の出汁」等々
配ってあり、走りながら食も楽しめます
(牧のうどんの豆乳うどんとU先生)
中でも一番染みたのは36km付近の「久原の出汁」でした。
当日はかなり冷え込み、海風にさらされてボロボロな体に出汁が染みわたりました
コースの横から沢山の応援や演奏・フラダンスなどのパフォーマンスを受け
常に飽きることなく走りきれるのもフルマラソンならではです!
ゴール目前でエイドステーションにいたはずの皆さんがBBQをやっており
トウモロコシで活躍中のブランチ博多店のU先生と今宿店のY先生がビール片手に楽しんでる姿が目に入った時
来年絶対走ってもらおうと心に刻みました
ゴール後はマラソン恒例のそのまま乾杯
達成感を感じながら喜びをビールで流し込む瞬間は最高でした。疲れも吹き飛びます!
社長もこの笑顔↑
最後はみんなでFINISHERタオルと記念メダルをかけて写真撮影
フルマラソン終わりは居酒屋で打ち上げ
焼き鳥とビールで締めくくりました
今年もいいフルマラソンになりました
来年も出場予定ですので皆さんも一緒に走りましょう
お久しぶりですマラソン部です!
先日行われた筑後川マラソンに参加してきました
戦闘服(野間薬局Tシャツ)に着替えて気合ばっちり
意気込みもかねてスタート付近でパシャリ
ハーフマラソンは10:00スタートで涼しい時間帯でしたが
走ってる途中、日が出てきて暑さにやられそうになりました
スタート付近の様子です!
みんなまだ余裕が見えていますね!この時は談笑しながら走っていました
道中には休水所とともに「あんぱん」や「ピーナッツサンド」が食べれるブースもあり
マラソン中のあんぱんが驚くほど美味しかったです
マラソンの醍醐味の一つですね
ゴール付近は疲れと応援で手一杯になりあまり写真を撮っていませんでしたので
ゴールの写真は割愛させていただきます
そしてゴール後にはきたはら薬局からの差し入れでビールと焼き鳥をいただきました
マラソン終わりのボロボロの体がビールを飲んだら回復しました!
そして最後はもとむら薬局のM先生のゴールで締めくくり
M先生はフルマラソンに出場し見事完走されました!!!
2週間後の福岡マラソンに向けていい準備ができました
応援に来てくださった方々、本当にありがとうございました。
応援のおかげでみんな無事完走できました
マラソン部部長です。
昨日は福岡マラソン2022に参加し、野間薬局からは12名の参加でした。
規定時間の関門がなかなか厳しく、1人腰痛でリタイヤの方がいましたがみなさん見事完走しました!
これもマリナ店、今宿店がエイドステーションを作ってくださっての熱い応援のおかげです。
本当にありがとうございます!!
マラソン部も現時点で26人となり大所帯になってきました。
来年の福岡マラソンも参加する予定ですので興味のある方は是非!!